「桃色の線」講座は、傾愛力®や英会話コーチングや研修など、MCAでお伝えしている全ての根底にある姿勢、マインドです。
(以前は、「ピンクの線講座」とお伝えしていました。
『「ピンクの線 講座」全てはここから始まる』👈のブログをご参照頂ければ嬉しいです。
こちらのブログに書いてある通り、
多くの偉人たちの成功者は、こちらの「桃色の線」を超えた世界を体現されていました。
マザーテレサ、ガンジー、稲盛和夫さん、松下幸之助さんなどの有名な偉人はもちろんのこと、
実は、有名でなくとも、その地域で誰もが慕っていた方々や人格者も同様。
単純に「利他精神」とお伝えすることができます。
ただし、以前の私は「利他」と聞いても、あまり意味がわからなく、
まして、そのマインドや行動も知らなかった。「自己犠牲」と勘違いすらしていました。
私が、本当の意味で、この「桃色の線」の世界を知った時、稲妻⚡️が自分の中に走ったくらい、
衝撃を受けました!!
それまでは、人間の成功は運命で、その運命の元に生まれた人の特権と、何〜となく思っていました。
でも、そうではない‼️‼️と知った時の衝撃⚡️。
自分の世界が開けました、と言っても過言ではない。
それ以来「桃色の線」を超えた世界のマインド、姿勢を和多志**の活動の土台におくようになりました。
(**和多志=「多くの意志を調和させたもの」「社会や他者との調和を重視」、私=一般的な一人称、「自分の利益や幸せを優先」)
活動の土台となる「桃色の線」を多くの方々に知って頂いて、豊かな世界を実現しましょう!
それこそ、和多志が目指す、「心の平和」が蔓延している世界になります🩷
【「桃色の線」のお話会】
【「5つの視座」をテーマとしたお話会】
「あ」のお話会: 人生はセルフイメージ次第
「い」のお話会: 人間関係とコミュニケーション
「う」のお話会: 本質
「え」のお話会: 強み
「お」のお話会: 愛について
それぞれの詳細は👇よりご覧ください。
【「あ」のお話会】セルフイメージ
セルフイメージ=アイデンティティ
このセルフイメージが大きな影響を自分に与えます。
そちらを知って、それを変化させていくことで、
自分の人生も大きく変わります。
それらを丁寧に見ながら、変え方を実践します。
対面とズームの会があります。
【「い」のお話会】人間関係とコミュニケーション
全ての問題、課題は人間関係と言っても過言ではない。
そして、人間関係につきものはコミュニケーションです。
コミュニケーション次第で人間関係も変わります。
それを参加者全員からの様々な視点も聞けたりして、お話を深めます。
対面とズームの会があります。
【「う」のお話会】本質
本質を捉えるのが大切。
そのようにわかっているものの、本質は何?と思ったりします。
当事者では気付けない、気づきにくいものです。
それを、丁寧に見ていきます。本質を捉えることができると、
問題がチャンスとして見られたり、不幸が幸福と思えたりもします。
参加者の数だけ、いろんな体験を聞くことができます。
対面とzoomの会があります。」
【「え」のお話会】強み
長所と欠点、強みと弱み、との見方をします。
さて、自分の「強味」を知っていますか?
実は、自分では当たり前の如くやっていることなので、
一番自分ではわからないもの!
自分の強味を知ると、それをコントロールして使うことができ、
短時間で少ない労力で、より多くの成果を出すことができます。
弱み克服はその反対。アナタの強味を丁寧に見ていきます。
対面とzoomの会があります。
【「お」のお話会】愛について
「愛」が最も大切だとわかっています。
しかし、“大きい” モノすぎるとの感覚ありませんか?
だから、取扱方もよくわからない。実は、シンプルで、
「愛=相手を理解しようとする行為」と感じます。
実は、この“愛の言語” が違うと相手に通じないものになります。
「こんなに愛していたのに、愛されていなかった、と言われた...」とのことになりかねない・・・
参加の数だけ、いろんな視点も聞けます
対面とzoomの会があります。
【「5つの視座」のお話会】
保育士・川津久美さん
① セッションを受けられての感想
いつも体と心を整えてもらっています。心身ともに繋がっていることをいつも感じています。
身体が痛くなった時は、心も痛くて、迷っている時が多いと思っています。
こちらがお話していることに、ミッチー先生が寄り添って、言葉から “今思っていること” を導きくださいます。
”今自分が何をしたくて” 、”今の現状がどういうところなのか”、”自分が行きたい方向” を引っ張り出してくださいます。
セッションが終わった時には “スッキリして、一本道を整えて” もらった気持ちになります。
②生活や仕事への影響
生活の方は、”出かけるときの慌ただしさ” と ”帰るときの穏やかさ” の変化があります。笑
何よりも、生活も自分の中も、”荒だった波” となっているのが、“穏やかな水面” となり、落ち着きます。
職場に対しても、“フラットな自分” でスタートできるので、見方(視野)を広げていただけている感覚です。
”自分の構えるスタンス” 、相手を “迎えるスタンス” が整って、余裕のある自分になっています。
”ウェルカム” な自分になっています。笑
職場では今年になって、保育園の人事調整役を任されるようになりました。
”子どもたちを見る”から、”大人の方々も見る” へと、役目が大きくなりました。
責任ある仕事に対して、苦手意識があるのだが、全ては “子どもへかえる” ためだと、セッションで気づきました。
”頑張ろう” となっています!
③セッションを受けるきっかけ
同じ先生仲間からご紹介を受け、「傾愛力®」も受けました。
ミッチー先生と会ったとき、“目がキラキラ” していて、“どうやったらこんなに人生を楽しめるだろう” と強く思いました。
私が受けて、とても良かったので、その後、息子にもレッスンを受けさせました。
④他の研修やセッションとの違い
ミッチーが持っている空気感がすごかった。
他の一方的な講座と違って、問いかけがいっぱいある講座で、「ドキッ」として気づきがいっぱいありました。
⑤講座やセッションを受けようか迷っている方へのメッセージ
「なんか、いいかも」と思ったら、来られるべし。
その氣持ちに素直に動くと、「自分に返って」きます。
「自分は間違えてなかった」とわかると思います。
2020~2024年に行った寄付合計金額
¥3,994,000
MCAは、困窮家庭の子どもたちやセブ島や国境なき医師団へ寄付をお届けしています。