インスタグラムアカウントが乗っ取られて奮闘した3日間の詳細をお伝えします。
私と同じように困っている人に何らかの参考になれば嬉しいです。
インスタグラムアカウントの乗っ取りに気づく
ことの発端は友人から
「オンラインインフルエンサープログラムに立候補しているのですが、投票していただけますか?」
とのメッセージをもらいました。
そしてSMSでリンクを送られてきた。
何だかおかしい、との気持ちもあったが、友人だから応援しようと軽い気持ちでした。
*このようなメッセージは無視しましょう。その友人のアカウントも乗っ取られている可能性があります。
そこからしばらくすると(多分半日くらい)親しい仲間から私のストーリーズについて
「これあなたなの?」と知らせが来ました。
自分でも気づいていなかったが、全く知らないビットコインのことが書いており、
いかにも怪しい投資の投稿でした。
すぐに投稿を消そうと思ったが、すでにアカウントにログインできない状態でした!!💦
メールアドレスと電話番号が変えられ、2段階認証もされていた!
ログインできないことがわかってすぐにInstagramのヘルプセンターにアクセスしました。
ヘルプセンターはこちら→iphoneのヘルプ、Androidのヘルプ、コンピューターのヘルプ
自分へのメールを確認したら、メールアドレス変更のお知らせが来ており、そこに書かれていた
「アカウントの安全を確保」から手順を踏まえていくのですが、2段階認証が相手にされていて、
それの認証突破ができない状態が最後まで続きました。
私の場合、2段階認証の設定をしていなかったので、その意味すらよくわからなく
その取り扱い方法もわかりませんでした!!
そこで取った方法が「Instagramアカウントに不正された!」ページへと飛びました。

ここで、「アカウントに不正アクセスされた」をクリックして何度も試していきます。
しかし、最後の2段階認証の壁を越えることができなかったです。
そこで、「サポートを受ける」の項目から、「本人確認」でのセルフィー動画の送信をしました。
しかし、何度行っても承認に至りませんでした!!
Meta側はInstagramのプロフィール写真と照合するようで、そのプロフィール写真の時の私と今とでは
髪型が少し違っているのでわかりにくいのでしょう。
Meta側は世界中の人を管理しているので、少し違っていても違うと認識するのでしょう!
(この時点ではそんな余裕はなく、「承認に3・4日はかかる」とのメッセージがあるので承認をヤキモキしながら待つとの時間でした!しかし、最終的に承認を受けた時は5分くらいのスピードでした。)
セルフィー動画を撮っている時も焦っていたので、表情が固く、プロフィール写真のような明るい顔にはなっていないのも、同一人物と認識しづらいと後から思いました。
本人確認がダメだったら、「友達にヘルプをリクエスト」との項目も試みました。
2人の相互フォローしている友達に承認するとのことで、
「今からリクエストがいきます」との連絡をとってこれも何度かやりました。
リクエストできる友達はランダムにMetaの方から提示された人の中から選ぶのでした。
「承認をしたよ」との連絡が友人から来るのだが、すぐにMetaからの連絡がなく、
2, 3度目にして「承認」のメールと共にパスワード変更の指示をもらいました。
これでいけるかと思えば、そこからもうまく変更ができませんでした。????が募るばかりでした。
携帯電話番号も変更されており、私のFBへのリンクも切り離されていました。

←ヘルプリクエストを出す時の画面
最後には本人確認で2段階認証を突破した!
この間、親しい仲間が心配してくれて、何度もいろんな参考になる情報を送ってくれて、
励ましてくれました。その中でとても有益なYouTube動画を紹介してくれました。
こちらの動画で見る限り、私と似たようなケースです。
YouTube動画の人は、リンクしているFBのプロフィール写真を撮り直してアップし、
その直後に自分のセルフィー動画を撮って承認を受けたとのことでした。
私はFBとのリンクも切り離されていたので、それができなかったです。
でも、そこからヒントをもらって、自分のインスタのプロフィール写真と同じ服を着て、
なるべく同じ髪型になるようにして、同じ表情でセルフィー動画を撮ったところ、それが承認され、
Instagramからのセキュリティコードをもらえ、2段階認証の壁を突破できました。
なが〜くかかったが、本人と認定されるのはわずか5分くらいでした!
乗っ取られて3日目のことでした!!
もちろんその後は、パスワードを変え、2段階認証も設定しました。
自分と同じ被害を出さないようにとの思いと仲間の応援によって諦めなかった
アカウントを取り戻すためにいろんなサイトを検索したりしていた中で、
メールアドレス変更をされて2段階認証もされてしまっているのであれば、
そのアカウントを諦めて、新しいアカウントを開いた方が良い的なコメントもありました。
一時は「そうかなぁ...」と諦めかけていた時がありました。家族もそのように言っていた💦
きっと無言で相当焦っていた私を見ての発言で、励ましてくれいたのでしょう笑
私が諦めなかったのは2つの要因があったからです。
一つは、私のアカウントを使って新たな被害を出されることへの懸念。
この3日間は、DMを使われて他の人に同じ被害になっていないかと不安でたまらなかった!
幸いそれはなかったようです。
二つ目は、親しい仲間が応援をし続けてくれたことです。
「経験値が高まるよ」と言われたことがグッときましたね。
私がアカウント復旧できたら、困っている人に情報を与えられるとの想いが大きな力となりました。
本当に支えてくれる人の有り難さが身に沁みました❣️
本当にありがとうございました🩷
自分のアカウントにアクセスでき、投稿できる喜びを実感しています‼️
当たり前のことは、何もないです!
新たな感謝を感じながら、このブログを書いています。
今困っている方がいれば、伝えたいです。
あきらめないで!!それはあなたのアカウントだから、当然取り戻せます。
安心安全を取り戻しましょう。応援しています。
コメントをお書きください
おかめ (火曜日, 28 1月 2025 19:26)
読ませていただきました。
私は今、まさにそのような状態なのですが、
なぜか、
動画を送るを選択して、
メールアドレスを入れるのですが、
その後、何もメールが届かず。
運営に連絡できない状態です。
何かよい方法ありますか?
私も諦めたくなくて…
よろしくお願いします。
ミッチー (火曜日, 28 1月 2025 21:42)
おかめさん
「サポートを受ける」の項目から、「本人確認」でのセルフィー動画の送信をしました。
動画を送るとは「本人確認」のことですか?
その場合は、その場でセルフィーを撮る動画に切り替わります。
360度セルフィーがOKとなりましたら、それがMeta側に送られていきます。
その後、「本人確認」動画を受け取りました、とのような英語メールが送られてきました。
もう一度、その方法を取ってはいかがですか。
応援しています。
おかめ (水曜日, 29 1月 2025 09:52)
お返事ありがとうございます!
私の場合は(>人<;)
サポートを受ける
を選んで
「サポートリスエスト
アカウントの所有確認にご協力ください」
の画面のところの
「はい、アカウント確認のためにセルフィー動画を撮影します」
の項目にチェックを入れて
次へ
を押すと、
「ご連絡方法
アクセス可能なメールアドレスを入力してください。アカウント回復に関する情報がこのメールアドレスに送信されます。」
「メールアドレスを入力」
となっているので
そこでアドレス入力するのですが、何も連絡こないのですが、
本来、アドレス入力の前に動画画面に切り替わるという事ですか?
教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
ミッチー (水曜日, 29 1月 2025 10:39)
おかめさん
セルフィー動画は撮られましたか?
その動画を撮る前にメールアドレス入力とあるのですか?
私の記憶には、「本人確認」の後にセルフィー動画に変わったかと思います。
ただし、メールアドレスが変更されていたので、どこかで自分のメールアドレスを入れたかと思います。そのタイミングは覚えていないです。
メールはすぐに届きました。
メールが届かないのであれば、違うアドレスで試されてはいかがですか。
応援しています!!
おかめ (木曜日, 30 1月 2025 08:36)
ありがとうございます!
セルフィー動画撮影画面には切り替わらず、
メールアドレス入力の画面になってしまうのです。
メールアドレスも新しく作ったりして、4つ試したのですが、ダメでした…
頑張ってみます。
丁寧に対応くださりありがとうございます!
ミッチー (木曜日, 30 1月 2025 09:39)
おかめさん
いろいろ試されているのですね。
「友だちにヘルプをリクエスト」は試されましたか?こちらも望みはあります。
おかめさんが費やした労力は報われると信じています。
応援しています。
しょー (金曜日, 31 1月 2025 16:44)
同じように手続きして、復旧してもすぐ乗っ取られを繰り返してしまいます�
何か良い方法はないですか?
ミッチー (金曜日, 31 1月 2025 17:49)
しょーさん
私の場合、復旧したと同時にパスワードを変えて、2段階認証を行いました。
2段階認証のアプリも入れました。
ご参考になれば嬉しいです。
どのように乗っ取られているかを把握して、そこを防御するのも手かと思います。
だりあ (金曜日, 31 1月 2025 18:59)
こんにちは。
アカウント、取り返せてよかったですね!
実は私も全く同じ経緯で乗っ取られてしまいました。現在、取り戻そうとしています。
それで教えていただきたいのですが、
セルフィーの前にメールアドレスを入力し、
それを承認してもらわないとならないのですが、
どうしても承認されません。
ミッチーさんはどのようなメールアドレスを使われたのでしょうか。
そこを突破できれば、写真撮影に行かれるのですが…
どうぞよろしくお願いします。
ミッチー (金曜日, 31 1月 2025 23:01)
だりあさん
私の場合はメールアドレスを入力後、そのメールに届いた「こちらへ」クリックしたかとうる覚えがあります。そのタイミングがいつだったのかがはっきりしませんが。
ただし、metaからのメールはすぐに届いた記憶はあります。
早くセルフィー動画に行かれることを願っています。
「友だちにヘルプをリクエスト」も試されるのも一つの手段でもあります。
応援しています。
だりあ (日曜日, 02 2月 2025 15:41)
ミッチーさん
ご回答ありがとうございます。
未だ同じところでうろうろしております。
いろいろ調べると、Instagramは日々細かく仕様を変更しているようで、少し前の方法が使えなくなったりしているようです。
たぶん黒ハッカーたちとのいたちごっこになっているからでしょうね。
自分のアカウントを取り戻したいです。
H2SE (火曜日, 11 2月 2025 08:51)
私もほぼ同じ手口で引っかかってしまいました。
そもそも,最初の段階でInstagramをハッキングされたのはwhatsappでアカウントを作られてしまったためではありませんか?
Instagramにログインしようとするためのメールがwhatsappに送られるように変えられてしまっていました。
そこで、まずはwhatsappのアカウント奪還が先と考え、10日ぐらいかかって、なんとか取り戻したものの、Instagramには2段階認証をかけられていて、仕事用のものなのでアカウントに自分の写真を使っておらず、未だに取り戻せないでいます。
ミッチー (水曜日, 12 2月 2025 10:12)
H2SEさん
whatsappのアカウントはありますが、そちらは気付きませんでした!
確認しましたら、そちらのアカウントは無事です。
ただし、Instagramアカウントを承認するためのログインコードをメールが使えなかった時(メールアドレスが変えられていたので)はwhatsappにログインコードを送ってもらいました。
そちらでコード入手できたので、助かりました。
whatsappアカウント持っていて、良かったと思いました。
早くアカウントを取り返せますように!!
こまめ (土曜日, 15 2月 2025 17:14)
一週間前にアカウントをのっられました。
三つ紐付けしてあるアカウトのうち、
facebookと紐付けしてある二つは取り返しできましたが、本垢には入れず。サポートの顔承認のところでメールアドレスを送ってもその先に進めません。友達のフォローは選択ででてきません。この先どうしたらよいでしょうか?何か分かる事があれば知りたいです。
ミッチー (土曜日, 15 2月 2025 22:04)
こまめさん
私の場合から、Instagramの仕様が少し変わってきているようです。
メールアドレス以外で携帯電話やwhatsappでコードを取得することはできませんか?
友達の承認も出てこないのは辛いですね。
参考にならなく、すみません。
アカウントを早く取り返せますように。
じん (月曜日, 17 2月 2025 15:11)
同じような感じで乗っ取られました…2度ほどセルフィー動画送信から取り返せたのですが
現在もまた取られセルフィー動画送信時にエラーになってしまい手詰まりの状態です
友人にヘルプをリクエストってものがあるのを知っていざやろうと思いましたが
その項目が出てきません…
何かやり方が違うのでしょうか?
ミッチー (火曜日, 18 2月 2025 08:45)
じんさん
取り返せたアカウントをまた取られてしまったのですか!
それは尚更辛いですね。
私の時は「サポートを受ける」→「友達にヘルプをリクエスト」と「本人確認」の二つの項目を選ぶことができました。参考になればと思います。
応援しています!!
じん (火曜日, 18 2月 2025 15:02)
色々ネットで探して参考にはしているのですが
「友人にヘルプをリクエスト」ってのが出てこないので
2024と2025で少しサポートの仕様が変わっているのかも知れません…
地道に頑張ってみます
のりお (金曜日, 28 2月 2025 22:19)
私も乗っ取られ、メールアドレス、携帯番号を変更されました。
上記内容で色々やったのですが、本人確認がわからず。
困っていましたが、パスワードが何故だか変更できました。
そこで、メール、携帯を変更したのですが、のっとったメールアドレスが消せません。
誰か方法知っていますか。
ミッチー (日曜日, 02 3月 2025 11:13)
のりおさん
アカウントが取り戻せて良かったですね。
乗っ取ったメールアドレスは設定→アカウントセンター→パスワードとセキュリティにて消去しました。参考になれば嬉しいです。
コア (月曜日, 03 3月 2025 11:55)
私も全く同じ状況です。
インスタの写真がヘルメットやサングラスをかけた写真なので、顔の動画を送ってもメールが帰って来ません。
アカウントを取り返せた場合、フォロワーも元に戻るのでしょうか? 全て削除されてしまった過去の投稿は戻せませんよね?
ミッチー (水曜日, 05 3月 2025 19:01)
コアさん
アカウントを取り戻せた後はフォロワーは元のままでした。
消去された過去の投稿はなかったですが、戻すことは難しいかもしれません。
早くアカウントを取り戻せますように。
柴ラブ (土曜日, 08 3月 2025 07:48)
私もほぼ同じ内容で昨日の朝インスタが乗っ取られていることが判明しました。電話番号を知らせてしまったので変えられたようで、回復のためのショートメールが届きません。時間差でfacebookも乗っ取られたようで両方ともログインできません。アイコンはふたつとも自身の写真ではないため、インスタの1度だけたどり着いたセルフィーの動画も承認されませんでした。
インスタに新たなアカウントを作りましたが、そこからサポート要請は出来るものでしょうか?
もう不安と恐怖しかありません。
ミッチー (土曜日, 08 3月 2025 08:52)
柴ラブさん
不安と恐怖ですよね。私も同じでした。
インスタ、Meta側に報告することができます。新しいアカウントから、友人からでも、乗っ取られたアカウントの不正使用報告をすることができます。サポート要請もどんどんしていった方が良いです。そして、旧アカウントが乗っ取られたことを友人に報告して、ブロックすることをお勧めください。同じような被害を出さないためにも。
早くアカウントを取り戻せますように。
応援しています。
とりさん (土曜日, 08 3月 2025 16:18)
2025年位から多いのでしょうか…。
私も全く同じ手口で知り合いを応援する気持ちで電話番号を教えたら、相手も乗っ取られていたみたいで、
2段階認証を犯人にかけられ、メールを変更されています。こちらからパスワードは変更できてセルフィーも本人認証され、通るものの、2段階認証と8桁のパスワード入力でログイン出来ず、香港やナイジェリアからリアルタイムで不正アクセスを受け、もうアカウントに入れない状態で困っています…。恐らく相手が登録したメールにセキュリティが転送されているやつが残っていたんでしょうね。
ミッチー (日曜日, 09 3月 2025 09:01)
とりさん
私は、セルフィー動画が承認された後、metaからセキュリティコードをもらって、それで2段階認証を突破できました。
私がアカウントを取り戻した後は、すぐにアカウントから不正アクセスのメールアドレスを消去しました。相手に連絡が行かなくすることが大事ですね。ナイジェリアからのメールアドレスでした。
検討を祈ります!
わた (月曜日, 10 3月 2025 16:40)
こんにちは。とても有益な情報ありがとうございます。
私もまさに同じ状況です。
そしてヘルプページが分かりづらく困っています…
そもそも”サポート受ける”がどこから出てくるか分かりません。
教えていただければ幸いです。
ミッチー (火曜日, 11 3月 2025 09:24)
わたさん
上記の「ヘルプセンターはこちら→iphoneのヘルプ、Androidのヘルプ、コンピューターのヘルプ」から「ヘルプページ」に飛んでいったら、
「アカウントが不正アクセスされたり乗っ取られたりしたと思われる場合に、アカウントの安全を確保するためにウェブサイトやアプリからできることはいくつかあります。ご利用のアカウントへのアクセス権を第三者が得た場合や、ご自分がログインできない場合は、アカウントの安全を確保するためにデスクトップかモバイルのブラウザーでこちらのページをご覧ください。」
と書かれている文面の「こちらのページ」をクリックします。
「Instagramのサポートをリクエスト」のページから
「アカウントに不正アクセスされた」をクリックしてそこから指示にしたがって
進んでください。「サポート受ける」が出てくると思います。
アカウントが戻られますように。
りゅう (水曜日, 12 3月 2025 21:39)
僕もまったく同じ状況です。
メールアドレス、パスワード、電話番号が変えらていました。FBと繋がってないです。
Whatsappのアカウントも乗っ取られてしまったのですがどうしたら良いでしょうか?
本人確認でセルフィーで動画を送りたいのですがそのページまで進めません。
ミッチー (木曜日, 13 3月 2025 09:12)
りゅうさん
つらいですよね!
FBと繋がっていないので、そちらは乗っ取られていなくてよかったです。
Instagramの使用がどんどん変わってきていますので、私の時とは別のやり方があるかもしれません。
「Instagramのサポートリクエスト」→「アカウントに不正アクセスされた」→「サポートを受ける」からセルフィーにいけました。
友達が私のアカウントの不正アクセスをInstagramに報告してもくれました。そのような多角的にInstagramにアプローチするのも手です。
Whatsappも取り返せますように。
ツナマヨ (土曜日, 15 3月 2025 13:57)
初めまして。わたしも昨日、コンテストというなのイベントによって、友人のなりすましから、教えてしまい、アカウントが乗っ取られ、詐欺のリールが勝手につくられています。二重認証も突破され、どうするとこもできません。初心者でよくわからないのですが、セルフィ画像というのに、身分証明書とともに撮影とかかれていて、身分証明書を持って撮影するということですよね❓あまりにも初心者の質問で申し訳ありませんが、返答していただけると嬉しいです。
ミッチー (日曜日, 16 3月 2025 12:43)
ツナマヨ
お返事遅くなり、すみません。
私の場合セルフィー画像では、身分証明書などの要求はありませんでした。Instagramも日々アップデートしていますので、そのような使用になっているかもしれませんけど、身分証明書での確認は必要なのかどうか疑います。
早くアカウントを取り返せますように。
リリィ (火曜日, 18 3月 2025 16:49)
こんにちは
一昨日、Instagram を乗っ取られてしまいました。同じように友人から連絡を受けて知りました。
私もログアウトされ、パスワード Gmail の変更されていました。
夜中まで奮闘して、ほぼ丸1日半いや2日ぐらいかな、パスワードとメールアドレスを変更し
2段階認証で取り戻すことができました。
ところが2段階認証を確認したら
乗っ取り犯と思われる見ず知らずの2人の
アカウントが載っているのです。
つまり2段階認証に
3人のアカウントが載っている状態です。
これは一体どういうことなのか?
色々調べているのですが
なかなか答えが見つかりません。
パスワードの変更
Gmail の変更
セルフィー動画で承認
ここまでやって
もうこれで大丈夫です。みたいな
表示まで出たんですが
本当に大丈夫なのか不安です。
今日も奮闘中です。
2.25/3/18
ミッチー (水曜日, 19 3月 2025 10:48)
リリィさん
アカウント取り戻せてよかったですね!
2段階認証の「信頼できるデバイス」に知らないデバイスはすぐに消去してしまいましょう。
アカウントも同様ですね。
乗っ取り犯のものだと思います。
私もすぐに消去しました。
その後は、安全です。セキュリティは強いものにしておくのがいいですね。
みっちー (日曜日, 23 3月 2025 08:29)
私も昨日から乗っ取られています。
昨日、サポートセンターの指示を読んでパスワード変更出来て復帰やしたんですが
また今朝になってアドレスやパスワードも変えられててどうすることもできません。
インスタに写真は載せてなかったので
動画を送っても認証されませんよね?
もうどうしたらいいのか�
ミッチー (日曜日, 23 3月 2025 11:27)
みっちー(同じ名前�)さん
一度はアカウントが復帰されたのですね。同じようにアカウント復帰をトライしてね。
セルフィーは自分が上げている写真と照合するものなので、FBと紐づいているのでしたら、そちらの写真と照合するように撮るといいです。
アカウント復帰したら、まずは乗っ取りのメールアドレスやデバイスを消去することをしてください。
再び復帰するように。
みっちー (日曜日, 23 3月 2025 14:48)
ミッチーさん、お返事有難うございました。
同じ名前と後で気付きました。すみません�
自分で復旧できるでしょうか。
コードを取ろうにも電話番号でしてもメールでしても無理で�
7年間くらいの投稿が全部なくなるかもしれないと思ったら悲しいです。
Facebookとは、連携していませんが
したほうがいいのでしょうか?
インスタにログイン出来ませんが連携はかのうでしょうか?
YASU (月曜日, 24 3月 2025 20:44)
こんばんは、わたしも乗っ取られました。
2段階認証まで奪われましたが、パスワード再発行などはできました。
しかし、どうやっても2段階認証が突破できず、、
セルフィー動画を送信しても、アカウントに私の顔写真がないため認証されません。
友達には、報告をしてもらいましたが、セルフィー動画を送り続ければ認証されるものでしょうか?
ちなみに「友達にヘルプをリクエスト」は出てきません。
ミッチー (月曜日, 24 3月 2025 21:45)
みっちーさん
アカウントが戻っていないようでしたら、FBとの連携は危険かもしれません。
FBの写真(ご自身の写真)でセルフィーが照合されるようでしたら、それをトライしても良いかもしれませんが。インスタがログインできなければ、連携は難しいと思います。
ミッチー (月曜日, 24 3月 2025 21:51)
YASUさん
乗っ取られてしまい、つらいですね。
アカウントの写真とセルフィー動画を照合すると思いますので、認証は難しいかと思います。
アカウントの写真と同じ写真をセルフィー動画で撮れれば可能性はあるかもしれません。
Instagram側もアップデートしているので、「友達にヘルプをリクエスト」が今はないのでしょう。
他に方法を探りたいですね。
応援しています。
みっちー (火曜日, 25 3月 2025 04:30)
ミッチーさん、お返事有難うございました。
友達のところにも私からDMが届き始めたみたいですのでブロックしてフォローを外して貰いました。
インスタを削除してしまいたいですが
ログイン出来ないとそれもできません。
また色々やってみます。
お忙しい中お返事有難うございました。
YASU (火曜日, 25 3月 2025 13:45)
ミッチーさん、お返事ありがとうございます。
アカウントには顔写真などはなく、キャラクタイメージならある感じです。
そちらの絵などを背景にセルフィーを撮ってみますね。
「友達にヘルプをリクエスト」へは何をやっても辿りつきません。
おそらくバージョンが上がって、変更されたのかもしれませんね。
インスタ側の対応を待つのみでしょうか。
manaka (水曜日, 26 3月 2025 11:27)
コメント失礼します。
私も3日前くらいからアカウントを乗っ取られてしまい、不安な日が続いています。
現状、電話番号、メールアドレス、パスワード、2段階認証全てやられてしまっています。また、whatsappのアカウントを勝手に作られてしまっていると思います。
何回不正アクセスのページからやっても、Metaに本人確認の動画を送る前に確認可能なメールアドレスを入力というところになってしまいます。(#5の方のような状態)また、いいえの方を選択しても、友達にリクエストのボタンは出てきません。#12の方のように、whatsappが作られてしまっているからでしょうか。少しでも参考にさせていただきたいのでお返事いただきたいです�
もしお分かりでしたら、whatsappのアカウント取り戻す方法も知りたいです。
ミッチー (水曜日, 26 3月 2025 13:46)
manakaさん
つらい状態ですね。
whatsappが勝手にあちらで作られてしまっているのであれば、あちらの携帯電話やメールアドレスが登録されているので取り戻すことは困難です。
ご自身のメールアドレスと携帯電話で連携したwhatsappを作る方法も考えられます。そちらにMetaから認証コードが送られてくると先に進めますね。なんとか糸口が掴めますように。
応援しています!
marcy (木曜日, 27 3月 2025 10:32)
初めまして
2日前にInstagramのっとられて、
メタに顔認証してもらってアカウント取り戻した直後に、また操作されあっという間に戻されました。アカウント戻ったら直ぐやるべき事
を教えて下さい。アカウントを削除する事に手こずったりしている間でした。
あと、カードはもちろんですが、メールや電話番号とかの乱用の心配ってありますか?
ミッチー (木曜日, 27 3月 2025 12:09)
marcyさん
アカウント取り戻し直後に操作されるのは悪質過ぎますね!!
アカウントを取り戻ししたら、すぐにパスワードの再設定、2段階認証を行い、「信頼できるデバイス」に知らないデバイスはすぐに消去してしまいましょう。
自身のメールや電話番号で何か行われたことはなかったです。
再度アカウント復帰になりますように。
manaka (木曜日, 27 3月 2025 19:58)
何度も失礼します。
WhatsAppのアプリは乗っ取られてなさそうなのですが、Instagramのログイン画面にユーザーネームとパスワードを入力した後のセキュリティコードはどこに送られてるのでしょうか。そこでつまずいています�
ミッチー (金曜日, 28 3月 2025 08:27)
manakaさん
セキュリティコードは携帯、whatsup、メールで受け取る方法があります。私の場合、どのような場面だったかは記憶にないですが、どちらでセキュリティコードを受け取るかを選択できた時がありました。
セキュリティコードが届いていないのであれば、乗っ取り側に送信されているかもしれません。
佐々木洋子 (土曜日, 29 3月 2025 21:38)
私も同じ被害に今あっています。
私は新しいアカウントを作って直ぐ注意勧告⚠️を出しました。24時間ツールで投資の内容でした。今アカウントを取り戻すために対応をしていまが、新しいアカウントに戻って来てしまい進みません。被害届けを警察に出しに行く予定です。
ミッチー (月曜日, 31 3月 2025 09:04)
佐々木さん
ツライですね。新しいアカウントによって注意勧告を出されていることで周りは気づきますね。
旧アカウントにアクセスを試みる時は、新アカウントからログアウトしなければ旧アカウント操作もできないようです。
早くアカウントを取り戻せますように。
向山 (火曜日, 01 4月 2025 03:42)
まったく同じケースでして、セルフィー撮影のところまで行くのですが、撮影ボタンか゚分かりません。自動なのでしょうか。スマートフォンを目の高さにでうんともすんともという感じです。撮影開始ボタンの有無などおわかりでしょうか?宜しくお願い致します。
ミッチー (火曜日, 01 4月 2025 08:57)
向山さん
セルフィー動画の撮影ボタンの記憶はないですが、自動で始まったようだったかもしれません。ご自身の顔を左右に動かしていく形で撮影が始まったようだったのではないかとの記憶です。
早く承認されますように。
manaka (木曜日, 03 4月 2025 02:48)
何度もコメント失礼します。
やっと1週間くらいかかりアカウントを取り戻すことができました。セルフィーでアイコンが自分の写真ではなかったためアイコンの髪色に似てる友達に協力してもらいどう
YASU (月曜日, 07 4月 2025 13:16)
こんにちは。
度々失礼します。manakaさんはどうやってセルフィー認証をされましたか?
私のアイコンは自身の写真ではないので、どうやっても認証されずにおります。
ぜひ、教えてほしいです!!
kanon (火曜日, 08 4月 2025 00:39)
同じ状況でドン詰まりです
私もインスタの中に自分の写真は無く
アイコンも飼い猫の写真です
猫と一緒に撮影してもダメです
2025.4月現在《友達にヘルプをリクエスト》は無いですよね?たぶん…
インスタの中に自分の写真が無い状態でセルフィー認証された方、いましたら
教えて下さい!!
ちず (木曜日, 10 4月 2025 04:54)
最近結婚記念日でそれをインスタにストーリーで
載せ後日その結婚式でヘアメイクを担当してくれた方からメッセージでみなさまに似たような、美人コンテストの投票の為、番号で厳重に平等に投票をしてもらう為だと言われお世話になった方だし、と教えてしまいインスタ乗っ取られました、インスタネーム、メールアドレス、番号?もなのかわからないですが突破できず、。
WhatsAppのコードを教えたことになるんですね、
パスワード変更するにWhatsAppコードが必要となり
アプリをダウンロードし登録した所まででき、
ただ友達、連絡先を同期しないとメッセージが機能しないのですか?WhatsAppの方は、初めて使うので乗っ取られてないかと思いますが連絡先を同期するのが怖いです、
それをしないとコードが受け取れないんですよね?
2段階認証突破方法あるのですか?
ミッチー (土曜日, 12 4月 2025 09:21)
ちずさん
お返事遅くなり、失礼しました。
WhatsAppのアカウントにはご自身の携帯電話番号で登録されているかと思いますので、他に同期する必要はないかと思います。私は同期していません。meta側で本人確認のために送られてくる認証コードをSMSかWhatsAppに送られてくるだけの機能で使用しました(携帯番号を変えられていたために)
この認証番号とその後にブログで説明していますセルフィーで2段階認証を突破しました。
応援しています!
ゆゆ (火曜日, 15 4月 2025 08:16)
はじめまして。
私も、全く同じ手口で乗っ取られてしまいました(>д<*)
いろいろ試してもダメで1週間が過ぎました…
顔写真を載せてないので、なかなかできません…
取り戻すタイムリミットは、ありますか?
2週間過ぎたら、完全に取り戻すことは出来なくなるのでしょうか?
かなり、焦っています…
ミッチー (火曜日, 15 4月 2025 11:28)
ゆゆさん
つらいですね。
取り戻すタイムリミットはわかりませんが、なるべく早く取り戻したいですね。
乗っ取り犯がそのアカウントに定着して投稿を繰り広げないためにも。
私の場合、友人からMeta側にアカウントの不正アクセス報告もしてもらいました。
どのように影響したのかはわからないですが、いろんな方向からMeta側にアプローチ、訴えました。
早い復旧を応援しています。
小俣みどり (水曜日, 16 4月 2025 22:36)
今まさに、その状態です!
もう一度読まさせていただきます!
えくんまま (木曜日, 17 4月 2025 15:21)
まさにいま乗っ取り二日目
サポートにとんでもメールアドレスをいれるところでコードがきません。。犯人のほうにコードがいっているのでしょうか。。Googleのコードもわからず、鍵もわからず。。
ミッチー (木曜日, 17 4月 2025 21:11)
えくんまま
コードが乗っ取り犯のメールアドレスに行っている可能性がありますね。
コートの受け取り先を選択する項目は出てきませんか?携帯電話とか。
私はWhatsAppのアプリで受け取ることができました。
早く突破口が見つかりますように。
kanon (金曜日, 18 4月 2025 15:59)
取られてから何の進展も無いまま18日が経過。
毎日あの手この手でセルフィーを送り続け。
友人達からMeta側にアカウントの不正アクセス報告も何度も入れてもらい。
警察にも行った…警察からはインスタのヘルプセンターに粘り強くアクセスするように。と、だけのアドバイス…
先日までは残っていた過去投稿の写真も全て消えてしまった。
消えた写真はインスタ側が消したのかな?
乗っ取った側が取ったのかな…
もう…ダメなのかな…
ミッチー (土曜日, 19 4月 2025 08:50)
kanonさん
辛いですね。
応援している友人達がいるのがありがたいですね。
kanonさんのインスタアカウントはFBのとリンクされていますか?
https://www.youtube.com/watch?v=n-FkBUyQCVc
のユーチューブの方のようにFBの写真を変えてセルフィー動画を撮るのも一つの方法です。
過去投稿写真が消えるのは、新たな嫌な写真をアップされるよりはマシですね。
アカウントを取り返せますように!!
応援しています。
kanon (土曜日, 19 4月 2025 14:39)
ミッチーさん*.✧
アドバイス&応援ありがとうございます
リンク付も無いんです
インスタのアカウントも取られた1つだけで
他からのアクセスも出来ず
LINEなどもふくめアイコンの写真は全て同じ写真を使用していたので……
とめぞう (日曜日, 20 4月 2025 01:33)
たった今、同じ事をやられてしまい、気づいた時には遅し。
何回か取り戻そうと躍起になりましたが、未だにダメです。
フォロワーさんたに嫌われたり、被害がなければいいです。
ミッチー (日曜日, 20 4月 2025 09:32)
とめぞうさん
あきらめないでくださいね。
FBなど他のSNSでフォロワーさんに報告されると他の被害予防策になりますね。
友人たちにmeta側に不正アクセス報告をしてもらうのも良いです。
早いアカウント復旧を応援しています。
おこめ (月曜日, 21 4月 2025)
はじめまして
この投稿に救われたものです
昨日自身の後輩から同じような手口のdmが来て承諾してしまったばかりにアカウントが乗っ取られました。
無事同じ手段でアカウントを取り戻せました!
ありがとうございます!
しかし、アカウントに入ってみると色んな人れdmが送られていたらmetaで登録されたアカウントがありどうしてもそれを削除できません。いま現状2段階認証は私しかわからないためログインも何回もできますが、みっちーさんはアカウントに入られた後なにか対策されたことはありますでしょうか?
私がチェックした感じ、
metapayに色んな人のメールや住所が登録されていて全て消しました。
他にも対応策があれば教えていただからと幸いです。
おこめ (月曜日, 21 4月 2025 13:48)
また、アカウントは取り返せたものの
プロフィールの設定からアカウントセンター、プロフィールを押下すると、プロフィールに私以外にもう1人操作していた側のアカウントが登録されてしまっています。
削除したいですが、相手側にセキュリテ設定されてしまっていて削除できません�
こんな時どうしたらいいでしょうか?
分かる方いますでしょうか?
いまは、2段階認証しているので向こう側がいじったりアカウントに入ることはできないと思います。
ミッチー (月曜日, 21 4月 2025 15:32)
おかめさん
私は、アカウントセンターからログインされたデバイスに、自分と違うのがあったので消去しました。そしていろんな所に自分とは違う登録があったのを消去しました。
2段階認証しており、プロフィール写真をしっかりと自分とわかるようにしておくのが防御策になりますね。
おこめ (月曜日, 21 4月 2025 19:04)
ありがとうございます!
色々設定されていたものは全て消し、現在ほぼ乗っ取り解除から1日経とうとしていますが普段通り使えるようになっています。
ログインデバイスだけは消せないので、
インスタの問題報告から一応報告までしました。
プロフィール写真を分かりやすいものにする、2段階認証どちらも対応しました!
ぶるー (火曜日, 22 4月 2025 01:52)
今さっき乗っ取られて顔認証?待ちです。大事にしているアカウントで昔の思い出なども残っているので絶対に取り返したいです。とても参考になりました!ありがとうございました�
くまりー (水曜日, 23 4月 2025 21:48)
日曜日にみなさまと同じように乗っ取られました。
犬アカなので犬の写真ばかりで、犬を抱っこしてセルフィーを何度送っても承認してもらえません。
facebookからも切り離されているようです。
報告や通報も何度もして、友達も通報してくれていますが、あとはどうすればよいのか、行き詰まっています。何か方法はありますでしょうか。
kanon (金曜日, 25 4月 2025 10:36)
くまりーさん
私も猫アカで自分の写真は無いため
猫を抱っこして撮影してもセルフィー認証されません
猫だけで撮影してみた時、セルフィー反応していました!! ただ…ウチの猫はセルフィー全てOKでる前に嫌がって逃げてしまうのでダメです
ワンちゃんなら撮影出来るのでは?
もし…成功したら、こちらに情報のせて下さい
ココ (木曜日, 01 5月 2025 09:35)
助かります
有難う