· 

スタッフや同僚がやる気になる関わり方とは?

 

チームメンバーやスタッフの方々の協力体制があると

 

仕事がスムーズにいき、生産性高く、満足感のある結果が生まれますね。

 

お客様にもいい印象が届きます♫

 

何よりも自分の気持ちが落ち着いていて、ストレスなく毎日が過ごせます❤️

 

それに対してお互いのメンバーやスタッフがバラバラに動き

 

お互いを批判しあっていたりして協力体制があまりなかったりすると

 

それぞれがストレスを感じ、生産性が低くなるでしょう。

 

できれば、この状態は避けたいね〜〜〜!

 

 

いくつかの関わり方を織り交ぜていくことで

 

やる気を出して、協力体制が得られるようになりやすいでしょう。

 

 

 

プロコンアカデミーのメンバーの

 

協力体制が嬉しいです❤️

 

ありがとうございます!!

⑴それぞれの強みにアクセスする

 

私たちには強み(苦なくできること)とする行動や思考があります。

 

それは10人いれば10通りといっても過言ではないでしょう。

 

例えば、行動が早い、行動が慎重、論理的に考える、直感的、社交的、真面目、などと

無数にあります。

 

その自分の強みにアクセスしている方が

 

短時間でエネルギーをあまり使わずにできることがあります。

 

 

 

逆に弱みにアクセスしているとエネルギーが多く必要であり、

 

時間も多く使い、疲れてしまいます。苦手意識が高まります。

 

MCA動画でもこちらを説明しています。

 

 

メンバーやスタッフがそれぞれの強みにアクセスできる環境を整える

 

きっとそれぞれがより自分を出しやすく、エネルギッシュに活動しやすいでしょう。

 

 

 

それぞれが自分にないものを相手に委ねられる環境もとても大事です。

 

 

そんな環境設定をリーダーが整えられれば、チームメンバーやスタッフは仕事しやすく

 

生産性も上がるでしょう。みんながそれぞれの強みを理解し、認め合っている環境です

 

それぞれのやる気もアップするでしょう❤️

 

 

⑵情報共有や認め合える

 

仕事とは別に、それぞれの考えや目指すところや生活上求めているところなども

 

分かり合えていたら、より仕事がしやすくなるでしょう。

 

仕事のフレキシビリティーや仕事の仕方に影響してきますので。

 

 

 

また、コミュニケーションの一番基本となる「認める」ことが

 

よりできているとできているほど、深い会話がなされやすい環境となっているでしょう。

 

 

お互いの信頼関係がよりできていることで本音で話し合え、

 

協力し合えることができやすいです。

 

 

 

先ずは、自分から「認める」をしっかり実践していることがモデルとなり

 

周りに大きな影響を与えて行きます。

 

 

 

⭐️コミュニケーションの上級者は承認力が高いです⭐️

 

 

まだいくつかの関わり方があります、、、今日はこちらまでにします。

 

本や講座にて詳しくお伝えしています♫

 


女性のための

 

【リーダー】

【管理職】

 

ゴールからの出発

により

 

⭐️仕事と生活を充実させる
⭐️自分の軸を持つ
⭐️自分の周りに笑顔を増やす

 

 


福田美智江公式メルマガ「ミッチーコーチング通信」は

生活の中での課題をコミュニケーションや関わり方で紐解いています♫

友だち追加

「ミッチーの公式line@」の登録もどうぞ❤️