カテゴリ:家庭でのコミュニケーション



やり続けると運がやってくる♫
傾愛力 · 31日 3月 2023
3月に入ってから、毎朝FBライブを7:30~8:00行なっています。 今までライブをすること、それも朝から自分一人でお話をするというのは自分にはできない!!と決めていました😄 どちらかというと、避けていたのです。 それが、傾愛力やいろんな仲間の後押しがあり、覚悟を決めてやり始めました。...

「万象肯定 万象感謝」「人生は出会い」の言葉を北原さんに教えて頂きました
傾愛力 · 03日 3月 2023
「人生は出会い」との言葉の通り、私は本当に運が良いです! 人生の節目、節目に、素晴らしいメンターや師匠に出逢えることができ、大きく成長することができました❣️ その出会いがなければ、今の私がいないのです。 そして、現在、北原照久さんとの出会いにとても感謝しています。

週刊エコノミストWEB記事に紹介されました♪
傾愛力 · 01日 3月 2023
『独自のコーチングで世界に通用する才能』との記事が週刊エコノミストのWEB記事に載りました。 応援くださる皆さまのおかげです。 本当に、本当にありがとうございます❣️ 嬉しく、幸せをいっぱい感じます。

「傾愛力」=「心とキャリアのトランフォーメーション」
傾愛力 · 09日 2月 2023
私には多くの悩みや心配事がありました。それを大きく分けると5つになります。 【仕事とキャリア】自分が行なっていた仕事は本当に私がやりたいことなのか?自分でしかできないことはなにか?もっと上手く相手の才能を引き出すには?コミュニケーション上手になるには?...

相手を元気にし、スッキリ前進する力を出させることしか私にはできない
傾愛力 · 25日 1月 2023
今までもそうだったが、今でも私には伸びしろがいっ〜〜ぱいあります😁 自分で優れていると思ったことがないし、むしろまだまだとの思いの方が強いです。 自分を認めている、、、と言いながら、何かのきっかけで自分を責めてしまうこともありました。 そして、、、ここに来てわかってきたことがあります。 その気持ちや感情は自分の脳や観点の仕業であり、...

AI時代では知性を追い求める時代でなくなる?!
傾愛力 · 12日 1月 2023
AI時代の加速化はすごい勢いで進んでいて、2022年には大きな変化があったとのこと。 犬と猫のペットへのマイクロチップを埋め込む義務付けがされています。 もうすでに人間の体にもマイクロチップを埋め込むこともされているようです。 人間の脳にマイクロチップを埋め込むようになることも言われています。...

2023年は「和」で邁進します
傾愛力 · 04日 1月 2023
明けましておめでとうございます。 あっという間に三が日が終わりました😄 2022年を振り返りながら2023年への思いを馳せているのではないですか? 私もこちらにてまとめてみます。

mama♡hiroba「おうち英語から習い事へのステップアップのタイミングはある?専門家に伺いました」取材記事が配信されました
傾愛力 · 28日 12月 2022
「ママ広場 ー ママの輪が広がるようにーすべてのお母さんへのメッセージ」 に私の記事が載りました。 「おうち英語から習い事へのステップアップのタイミングはある?専門家に伺いました」 さまざまな素朴な疑問にお答えしながらの記事になります。 英語教育はいつから始めれば良いのか?...

【最初に蹴ってくれて... 」森保監督の“優しい言葉”が選手に与える心理的効果とは】取材された記事、日刊SPA
傾愛力 · 27日 12月 2022
日刊SPAにて、私が心理学面から解説した記事が公開となりました。 今回のW杯にてサムライブルーが数々の素晴らしい勝ち方をしましたね!! 2022年のW杯では、日本チームは9位との成績を残しました。すごいです‼️ その森保監督の言動が話題になり、その言葉がけなどについて心理学的効果について...

傾愛力®がないことで起こる摩擦とは?
傾愛力 · 03日 11月 2022
傾愛力®とは、傾ける愛の力になります。 「愛」とはなんでしょう? そう訊かれると戸惑ってしまう人が今までの経験上、ほとんどでした。 私は「愛」とは理解しようとすること、だと解釈、認識しています。 以前は「理解すること」と言っていましたが、相手のことを100%理解できることはないです。 ですから、理解しようとする姿勢が愛だと修正しました。...

さらに表示する