世界に
通用する
才能育て
HOME
福田美智江とは
ブログ
傾愛力
世界に通用する才能
英会話コーチング
プロフィール
書籍出版
講座
Goal Departure Coaching
速読
研修依頼
お問い合わせ
傾愛力
傾愛力スタンダード講座
傾愛コーチング
MCA 動画講座
MCAコミュニケーション術
1.自分とのコミュニケーション
2.家族とのコミュニケーション
3.職場でのコミュニケーション
世界に通用する子どもを育てる「英会話コーチング」
親御様の声
学生・社会人向け「プライベート英会話コーチング」
受講生の声
ブログ
ブログカテゴリ:家庭でのコミュニケーション
すべての記事を表示
傾愛力
· 05日 12月 2019
愛を持って生きることで認める力と幸せ感が増します!
自分を認めることができない、 今の自分はダメだ!! と思っていました。 その時は自分も認められなく、相手も認めにくかったように感じます。 愛は欲しいが、、、うまく愛を感じていたかもわからないです。 そして愛は大きなもので、特別なもので、 日常的なものではないように感じていました。 しかし、ごく自然にあり溢れているものであり、...
続きを読む
傾愛力
· 29日 11月 2019
アンチコメントやネガティブな言葉への対処法
自分に対してのアンチコメントが来るとオロオロしてしまいますね。 また、ネガティブな言葉に対しても気持ちが良くないです。 それを受けることで、 気持ちがダウンしてしまいがちで、 その次の行動が萎縮する、もしくは、 反論態勢になることも経験があるのではないですか? どちらにしろ、あまり気持ちが良いものではないですね。...
続きを読む
傾愛力
· 27日 11月 2019
できることを一つ強めると自信を強めることになり、できることがドンドン増える!
「自分のできることはこれしかない!!」 と思いがちになるのではないですか? 他にできている周りを見てそのように思いがちかもしれません。 ただし、その自分ができることを強化していくと 自分のできることが増えていき、 もっと自信になるのです。 そして、できることが好きなことに変わる、もしくは、...
続きを読む
傾愛力
· 21日 11月 2019
「どうして学校に行くの?」
「どうして学校に行くの?」 「なぜ学校に行かないといけないの?」 などの質問を生徒や学生に投げかけてみました。 待ってました!!という顔や ハッ!!👀とした顔で ニヤッとしてみんな答えを出してきます(⌒▽⌒) 多分、それを周りの大人に聞いたことがあるのかもしれないし、 大人や先生に聞くことはタブーだと思い込んでいる子どももいるでしょう。...
続きを読む
傾愛力
· 18日 11月 2019
自分の価値を知ることから始めると自信によるコミュニケーションになる
私たちはどうしても相手と比べ、 自分ができていないことを見てしまいます。 どうして私はできないんだろう?? どうやったらあの人のようにできるようになるだろう?? とかを悩んでしまいがちで、時には どうせ私なんか、、、と諦めてしまうことがあるかもしれません。 でも、もしかしたら、他の方があなたを見て 同じように悩んでいるかもしれません。...
続きを読む
傾愛力
· 14日 11月 2019
求めるコミュニケーションは相手の考えを奪い、見守るコミュニケーションは相手の才能を引き出す
自分が相手に求めるコミュニケーションを多く、 もしくはそれだけをしていた時期がありました💧 自分の価値観に合わないものに対しては反発し、 自分の正しいと思うものを相手に求めていました。 特に家族には(^_^;) きっと相手にとっては良い気持ちを与えないコミュニケーションだったと思います。...
続きを読む
傾愛力
· 04日 11月 2019
傾愛が育つほど自分のレベルが上がり、家庭も仕事もスムーズになります!
傾愛とは傾ける愛のことを表します。 愛というととても壮大なもの、とても重いものを想像しがちですが、 Loveというとそこまでの重たさはなくなりますね。 愛とは人に関心を抱く、興味を持つ、理解しようとする気持ちだと思います。 ですから、日常的にあり溢れているものでしょう!! そして、どれだけ傾愛ができるか、 どれくらいの熱量でそこに集中できるかで...
続きを読む
世界に通用する才能
· 04日 11月 2019
首相や各界の著名人が載っている「覚悟の瞬間」の放映開始となりました!
安部首相や各界の著名人のインタビューが放映されている「覚悟の瞬間」 こちらに私のインタビューも放映開始となりました⭐️ ここまで成長できましたのも関わってくださった方や 関わってくださっている方々のおかげです❤️ ありがとうございます。
続きを読む
傾愛力
· 29日 10月 2019
相手に変化を起こさせるにはインからアウトが秘訣です!
相手に行動を起こさせたい! 相手を変化させたい!! との気持ちは状況によって誰しも起こりますね。 その際、説得しようとしてうまくいく時もあれば 相手に反発されてうまくいかないこともあるのではないですか? また、説得して行動が起きたが、長くは続かないことが多いのではないですか? では、どのようにすれば相手が自分から行動を起こしたり、...
続きを読む
講座
· 27日 10月 2019
仲間によって自分を整え、仲間によって成長できる⭐️
仲間によって刺激を受け 仲間によって背中を押してもらい 仲間によって自分を整え 仲間によって成長できる♫ こちらは講座最後にみなさんに贈った言葉です。 それぞれの成長が多く見られた3ヶ月間の傾愛力スタンダード講座(ママリーダーコーチング編)でした。
続きを読む
さらに表示する
Facebook に接続する
トップへ戻る
閉じる